WiMAXを勝手に使われて困っている人へ

これはボクの話なんですが、家にWiMAXを置いておくと、無断で使われることがあります。使ってるのはボクの家族です。

WiMAXが使い放題なら、ボクだってケチなことは言いません。家族にもどんどん使わせて上げますよ。

しかし、WiMAXなどのモバイルルーターは上限があることがほとんどです。上限を越えたら回線を絞られてしまい、普段よりも遅くなってしまいます。

ボクの知らないうちに家族に勝手に使われて、制限食らってしまったことがありました。

それが月始めだったから、もう最悪ですよ。月末までずっと回線絞られたままの状態で過ごす羽目になりました。

ちょっと愚痴っぽくなりましたが、きっとボクみたいに困っている人がいると思ったので、この記事を書きました。

目次

対策法

パスワード変える

対策と言っても簡単です。

WiMAXの端末にパスワードを設定するだけです。

パスワードを設定しておけば、正しいパスワードを入力しないと、ロック画面から先に進めないので、勝手に使われることはなくなります。

しかし、旧型のWiMAXではパスワードは設定できない可能性があります。そこで新型のWiMAXと交換してみてはどうでしょうか。

ボクは新型のWiMAXに変えてパスワード設定したら、勝手に使われることはなくなりました。

データ通信料を調べられば使われているかどうかはすぐに分かりますから。

まあ、家族に勝手に使うなと強く言っておいたので、パスワードを設定しなくても、もしかしたら触られることはなかったのかもしれません。しかし、パスワードがあるとやはり安心です。

ボクは「Speed Wi-Fi NEXT WX03」という機種を使ってますが、とても使いやすいです。パスワードも掛けられるし、データ通信量もひと目で分かる。

ギガ放題に入る

ギガ放題というプランに入りましょう。3日で10Gという制限がありますが、ほとんど使い放題のようなものです。制限が掛かっても数日で解けるわけですから大して痛くない。

ボクが家族に使われたときは、ギガ放題に入ってなかったんですよね・・・。だからすぐに上限になってしまった。ギガ放題に入っておけば、制限が掛かってもすぐに解けるので、オススメです。

最後に

いかがでしたか?

パスワードを使えない旧世代のWiMAXを使っているなら、この機会に機種変更を検討してはどうでしょうか。

今の新しい機種なら、どれもパスワードを掛けられると思うので、旧型のWiMAXを使っている人はこの機会に新機種に変えることをオススメします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次