DUO3.0という単語帳があります。英語学習者で知らないものはいないほどの有名な本です。
10年以上前の本なのに、いまだに支持されているから凄いです。
本とCDを揃えると結構高いです。それでも支持されているのですから、やはりDUOでの学習効果は高いということなんでしょう。
しかしDUO3.0は挫折者も多そうですよね。一体購入者の何割が挫折しているのでしょう。
しかし挫折者の気持ちもわかります。まずボリュームが半端ありませんから。そして例文のレベルもそこそこ高いです。英文法をマスターしてないと読めない例文もあるはずです。
学習にかなりエネルギーを使う分、見返りも大きい。このDUO3.0は英語学習者のひとつの壁かもしれません。
ところでDUO4.0はどうなってるんだろう。発売されるのだろうか。ヒットしたら続編が乱発されるのが出版の世界のセオリーですから、新作の音沙汰が無いのが不思議です。
最初に書いたとおり、DUO3.0が出版されたのは10年以上前です。そろそろ新作のDUO4.0が出てもおかしくはありませんが、そういった話はまったく聞きません。
調べてみると著者はDUO4.0を作る気がないらしいね。既存のDUO3.0の関連本は出版するかもしれないが、新作は出さないらしい。DUO3.0で完成されているということでしょうね。これだけ長く支持されているのだからそうかもしれない。
DUO3.0を買ってすぐにDUO4.0が出て悔しい思いをすることはないということです。これからDUO3.0を買う人は安心して買うことができますね。