超頑固な汚れを落とすには結局ヘラが一番だよなって話

最近、とても汚い場所を掃除した。画像を上げるのも躊躇するほどに汚い場所だ。

何年も掃除してない黒く固まった汚れは、ガムみたいな感じになっている。だからブラシで上っ面だけゴシゴシしてもなかなか落ちない。もちろん洗剤を使っても駄目。

こういうときはどうするか。

ヘラの出番ってわけだ。

ヘラは凄いぞ。俺は昔、ヘラで町内のガム掃除をさせられた覚えがある。昔はガムのポイ捨てが多くて、ガムが道に張り付いていることがよくあった。頑固にこびり付いているガムもヘラだと簡単に落ちる。

それを思い出した俺は100均でヘラを購入。ヘラのいいところは100円で買えるところだ。他に余計なものはいらない。

百均でステンレスのワイヤーブラシも同時に買ったけど、やはりワイヤーブラシも駄目だった。結局ヘラと水だけで掃除をした。ヘラで根っこから擦って落とす。みるみると汚れが落ちる。あとはヘラで落とした汚れを拭き取るだけ。

ヘラ最強だぜ。

ヘラの欠点は傷がつくかもしれないところか。だから傷が付きやすい場所には使わないほうがいいかもな。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次