以前のFF14は「ギスギスオンライン」などと皮肉られていたが、今はそんなことはない。一般コンテンツで初心者に怒るやつは今のところ見たことない。
俺はガチ初心者のくせにタンクとヒーラーをやっている。PTにおけるタンクとヒーラーはとても重要な役割で、下手するとPTが壊滅する恐れがあるポジションだ。
このゲームにおける最大の失敗はやはり死ぬことである。俺も何度もやらかしてる。でも誰も怒らないし責めない。それどころか黙ってフォローしてくれる人が多い。
ギスギスオンラインなんて嘘だなと思っていた矢先に炎上騒ぎが起きた。
ツイッターで拡散されている炎上動画を見れば分かるが、あれはもうギスギスどころじゃない。どんな流れでああなったのかは知らないが、あれはもうただのパワハラ。人権侵害レベルである。脅迫するような流れもあった。
これはメチャクチャ難しい高難易度コンテンツで起きたことなので、ほとんどの一般プレイヤーには関係ないが、もし俺がこんな扱い受けたら、逆に「よっしゃー!」と思う。
証拠集めて運営に告発して逆にこのパワハラプレイヤーに報復できるからだ。普通に規約違反プレイヤーなので確実にペナルティを課してくれるはず。万が一、規約違反のパワハラプレイヤーを守ったら、パワハラを認めることになるのだから、運営的にそんなことはしないはずだ。
初犯でいきなりアカウント削除にはならないとは思うが、一時停止くらいにはなると思われるので、高難易度コンテンツに挑んでいる廃人にとってこれはかなり痛い。
それに次からはもうパワハラはできなくなる。またパワハラをしてしまうと、もっと厳しいペナルティを食らうことになるからだ。
少しでも強い言葉を使われたら、それパワハラじゃないんですか?って言えば相手はビビって黙るだろう。
立場は逆転するわけだ。
俺は最初から高難易度コンテンツまでやり込むつもりは、まったくなかったので、おそらくこんなギスギスに巻き込まれることはないだろう。ストーリーだけ適当に楽しんでさっさとやめるのがFF14の賢い遊び方だろう。
ちなみに、現在はクリスタルタワーをクリアしたところ。初のアライアンスである。大人数がワチャワチャしてるのを見ると楽しい。ひたすら走ってるだけだった。
そろそろレベル上がりにくくなってきたなあ。50くらいまではガンガン上がっていた感じだったんだが。90まで上げるのはそれなりに時間掛かりそうだ。