【Slay the Spire】アイクラで2度目のクリア。アセンション解禁

久しぶりに「Slay the Spire」をプレイしている。アイクラで2回目のクリアをしたので報告。

今回のクリアでアセンション解禁。ウォッチャーも使えるようになった。

このゲームはマジで神ゲーだな。簡単操作でルールもシンプル。久しぶりにプレイしても操作やルールを忘れたりすることなんて無い。それでいて奥が深い。

まさに神ゲー。

前回クリアしたときはたしかパーフェクトストライクデッキだったはず。1層と2層のエリート倒しまくってレリックパワーでクリアした。デッキ構築なんてほとんど考えてなかった。

だけど今回は違う。

ちゃんと考えた通りのデッキ構築を組めた。クリアのスクショを貼っておく。Slay the Spire

見ての通りボディスラムデッキである。

ブロック上げまくってボディスラムで倒すという鉄板デッキ。これが綺麗に決まったのでマジで気持ちよかった!

ブロック上げまくってるから敵からのダメージは当然ゼロ。

あとはボディスラム待ち。ボディスラムが来たら100以上のダメージを0コストで連発!

完全に無双状態。敗北を知りたい。嘘です、すんまそん。何度も敗北しまくりです。

この中でいまいち使いこなしてなかったカードが3枚ある。無痛と進化とセカンドウィンドである。俺が下手なだけかもしれないが、どうも上手く使えなかった。これらのカードがなければもっと早くクリアできたかも。

こういったカードゲームはほとんどやったことない。昔、PS2のカルドセプトをやったくらいである。

こんな俺でも少しずつ上達できて嬉しい。最初は3層すらなかなか行けなかった。いつも2層で死んでたが、今では3層のボスまでそこそこの確率で行けるようになってきた。

今回のクリアでアセンション解禁したわけだが、アセンションなんてまだ挑戦するつもりはない。普通のステージを楽勝にクリアできないと多分通用しないと思う。

他のキャラクターでもクリアしないとなあ。アイクラばかりでプレイしているので全キャラクリアするのは時間が掛かりそうだ。

スレスパ以外のデッキ構築ゲーをやってみようかと思って、Steamで探してみるけど、これより面白そうなゲームがなかなか見当たらなくて、結局何も買わないという。

スレスパフォロワーの中では「Vault of the Void」というゲームが気になっているけど、これもどうもいまいちな感じがして購入していないんだよなあ。

まあ、当分はスレスパだけを遊んでいればいいわな。まだ2回しかクリアしてないんだし。同じようなジャンルのゲームをいくつも揃えても仕方ない。買うにしてもスレスパに飽きてからだな。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次