【Steam】Necesseをプレイしたのでレビュー

Necesse

「Necesse」というゲームを購入。セールで600円ほどだった。

これは、テラリアとリムワールドを合体させたゲームとよく表現されているが、たしかにそれは正しい。

「Necesse」のシステムは大きく2つに分かれる。探索とコロニー管理だ。探索はテラリアでコロニー管理はリムワである。

探索して装備を強化。ボスを召喚するアイテムを使ってボスを召喚して倒す。この流れはテラリアでお馴染みだ。

Necesse

NPCに指示を出すとNPCが自動で行動してくれる。これが結構優秀で、マジでなんでもしてくれる。

回復に使うひまわりを大量に欲しいときは、MPCに指示を出して、あとはベッドで寝てれば、あっという間に大量生産してくれる。

魚も釣ってくるし、釣った魚も焼いてくれるし、農業も林業もしてくれる。なかなか優秀な奴隷である。

でも、イマイチな点もある。

それは探索がいまいち面白くないところ。

最初のマップの地下に潜って探索していても、すぐに飽きてくる。はっきり言えば単調。同じような景色で同じような敵ばかり。無駄に広いから採掘していても面倒になってくる。

探索しないと強い装備は作れないので嫌でもするしかない。もうちょっと探索部分が面白くなれば神ゲーになれそうなのだが。

このゲームはアーリーアクセスなので、アップデートでいくらでも化ける可能性がある。将来が楽しみなゲームだ。

刺さる人には刺さるゲームなので興味があるなら遊ぶ価値ありだ。なんといっても値段が安いし、公式で日本語対応しているので遊びやすい!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次