【グラブル】生粋のマグナマンだけどハデス編成に移行するべきか迷う

スポンサーリンク

マグナか神石か

今回も前回に引き続きグラブルの話を。年末のガチャピンで復帰してまたグラブルにハマっているんだわ。

今回のテーマは『神石編成』についてだ。

俺は全属性マグナ編成。生粋のマグナマンだ。ワイルドだろぉ~?

実際は強くなるために必死になりたくないだけ。神石編成にしない理由を必死で探している、ただのエンジョイ勢である。

念の為に言っておくが、神石がないわけではない。一応、プレボの中に神石が何枚かある。だから2属性くらいなら神石を凸れるとは思う。

どれくらい神石を持っている数えてみた。プレボはシリーズで絞り込みができないから不便。

現在の神石所持数

  • ハデス3枚
  • アグニス2枚
  • ヴァルナ2枚
  • ゼピュロス2枚
  • ティターン1枚
  • ゼウス0枚

簡単に作れそうなのはハデスか。ゼウスは0枚だから絶対に無理(泣)

現在、神石はサプチケで取れるようになっており、かなりハードルが低くなっている。でも俺はサプしてまで神石なんて取りたくねンだわ。せっかく現金を入れるなら可愛いキャラがいいだろ!

所持数的に、ハデスなら簡単に凸できそう。だが、神石を凸するのはスタートラインにすぎない。

問題なのは武器だ。いわゆる神石編成を作らないといけない。

神石編成を完成させるのは大変だというイメージがある。実際、今の武器編成をほぼ変えないといけないので、大変なのは間違いないだろう。

神石が強いのは重々承知している。

強力な課金武器をガンガン積めることができるのはいいよな。神石編成は強いだけじゃなく自由度が高いのもいい。戦う相手に合わせて試行錯誤が行いやすい。

まあ、神石にメリットが多いのは今更俺が語るまでもないとは思う。それでも移行しない理由は、俺に完成させられるのか不安なのである。

中途半端な神石編成はマグナマンよりも雑魚と聞く。せっかく労力を掛けて神石編成にしたのにマグナより弱くなったら目も当てられない。

まあ神石編成が形になるまでマグナでいればいいんだが。

せっかく神石編成にするなら、マグナマンなんて圧倒しなければならない。マグナマンより少し強いだけなら、別にマグナのままでもいいんじゃないかなと思ったり。

神石編成なんて一度もしたことはないので、実際のところ、どれくらい大変なのかはよく分かっていない。全部イメージで語っているだけである。もしかしたら意外と簡単なのかもしれないし、そうじゃないのかもしれない。

神石編成に移行するなら、事前に徹底的に調べたほうがいい。武器集めに関することだけでも調べるべきだ。

完成に課金武器がたくさん必要なら、それだけハードルは高くなる。限定キャラの武器が必要になってくると、底辺にはかなり厳しい。ヒヒやダマを使うにしても素体がないと絶対に無理だからな。

逆に神石編成に使う武器をすでにいくつか持っているならハードルは低くなる。

俺は神石編成に使える武器をどれくらい所持しているのだろう。気になってきたので、ハデス編成に使える武器を探してみた。

現在所有してるハデス編成に使えそうな武器

  • バブ斧1個
  • リッチ斧1個
  • フォールン・ソード1個
  • ブルドガング1個
  • ウン・ハイル2個

これを全部限界まで凸ると、ヒヒとダマを全部使い果たしてしまう。それでも足りないくらいだ。

ヤバい。(シヴァ風に)

理想のハデス編成を見ていると、どれもリミ武器ばかりである。やっぱ神石編成のハードルは高いわ。セレ爪の代わりになるカレーも持ってないし。

……畜生。神石の話題はもう止めるわ。

我が名はマグナマン。信念を持つ者なり。これからもマグナと共に歩もうぞ。