Steamのゲームの実績はツールで簡単に解除できる。
そんなことをして大丈夫なのかと思うかもしれないが、Steamにはツールを使ったとしか思えないユーザーもチラホラいる。
例えば、同時刻に同時に実績を全解除しているゲームがいくつもある人は真っ黒だろう。こんな状況は普通にプレイしていたらありえない。
それでもアカウントはBANされてないところを見ると、問題はないのかもしれない。
オンゲーでチートを使うのは、あきらかな迷惑行為だが、オフゲーの実績をツールで解除したところで、ただの不毛な自己満足である。そんなものでアカウントBANなんてされないのだろう。
正直、ツールを使ってまで実績を解除してなんの意味があるのか疑問ではあるが、興味のある人もいるだろう。
やり方を公開しようと思う。
やり方は簡単だ。実績解除のツールさえ見つけることができれば、あとは誰でにもすぐにできる。
実績解除のツールは「Steam Achievement Manager」を使う。そのまんまの名称である。略して「SAM」とも呼ばれている。
こういったツールをDLするのは怖いと思う人がいるかもしれないので、Microsoft Defenderスキャンしてみた。特に脅威となるものは見つからなかった。
やり方は簡単である。直感的に分かるはずだ。
- Steam Achievement Managerを起動する
- 実績を解除したいゲームを選ぶ。
- 解除したい実績を選ぶ。(チェックマークにチェックを入れる)
- 右上のcommit changesをクリックする。
これだけである。選んだ実績が即解除されるぞ。
ネットを見ていると、たまにツールが使えなくなるらしい。Steam側が対策するからだろう。いたちごっこだな。もし使えなかったら、しばらく様子見してみよう。
念の為に言っておくが、俺はこんなツールを使って実績を解除したことなんて一度もない。そもそも、実績自体大して興味がない。実績を解除するのは本当に好きなゲームだけである。好きなゲームでも明らかに大変そうなのは最初から諦める。その程度のこだわりである。
言うまでもないが、自己責任で使えよ。万が一、垢バンされても泣かない。