テラリアをプレイ中。自由度高くて面白いけど、面倒くさくもある。どこが面倒くさいか。
それは採掘作業。
ずっと掘ってばかりいる。ゲームの大半が掘っていると思う。テラリア=採掘といっても過言ではない。
はっきりいって面倒くさい。薄暗いところで、ずっとカツカツカツカツやってると眠くなってくるw
しかし、掘らないとゲームにならないので掘るしかない。クラフトをするのもなにをするにもまずは掘ることから始まる。地上だけじゃすぐにやることなくなるからな。
あと、理不尽に死ぬことも多い。
掘ってると突然爆発して死ぬこともある。壁を貫通してくる飛び道具を放つ敵に一方的に殺されたこともある。二体も出てきてフルボッコにされた。
ぶっちゃけこのゲームは人を選びそう。
ちなみに私は面白いと思った。たしかに採掘はダルいが、クラフトや探索が楽しい。宝箱を見つけるとテンション上がる。鍵付きでがっかりしたこともあるが。
テラリアの開発者は良心的である。
無料アップデートを繰り返し、恐ろしいボリュームになっている。有料DLCとして売っても問題ないレベルのアップデートを無料で行っているのだ。
私はテラリアを500円以下で購入した。これだけ遊べるゲームを数百円で買えるなんてテラリアは本当にヤバい。
テラリアは随分前からCSにも発売されている。だが、アップロードが追いついていない。最新のテラリアを遊びたいならSteamでの購入を考えてもいいだろう。安いからね。
注意点としてはSteamのテラリアは日本語はない。MODを入れれば日本語化もできるが、そこまで日本語が重要なゲームでない。英語の長文などはあまり出てこないので、なんとかなるレベルである。