去年、県内のパチンコ屋が8店舗も閉鎖した。
コロナ禍以前からパチンコをするやつは少なくなっていた。そこへきてのパンデミックだ。大打撃である。
パチンコやスロットなんてハイエナに徹底すれば絶対に勝てる。台がなければ帰ればいいだけ。こんな簡単なことで絶対に勝てるのになぜやらないのか。
情弱は本当に間抜けだな。
ゲーム性が面白いからパチンコをやっていると言い出す奴は嘘付きだ。ゲーム性が面白いというならネットやゲームのパチンコをやってればいいんだからな。所詮はギャンブルだからやっているんだよ。それすら自覚ないとか救えない。
あちこちにギャンブル施設があるとか異常すぎる。もっと減っても問題ない。
もともと、バカみたいな詭弁でここまで大きくなったんだから、潰れまくってもザマアとしか思わない。パチンコ特例の三店方式を詭弁といわずして、なんだというのか。
さらに警察まで換金の存在をとぼけやがる始末。腐ってやがる。これが令和の現代も許されているとか本当に日本は先進国なのだろうか。昭和から時間が完全に止まっている。
クラスターもないのに、パチンコだけ叩かれて悔しいと、パチンコ関係者が言っているらしいが、パチンコがそれだけ嫌われているってこと。
これまで営業を続けられてきた事自体が異常なのである。誰がどう見てもパチンコはギャンブルなのに遊技(笑)扱い。異常なほど特別扱いされていることにパチンコ屋はもっと感謝すべきだ。