今回は環水公園の魅力を徹底的に語ろうと思う。
今更、環水公園の話題なんて需要があるのか分からないが、今だからこそ語れることがあると思う。
これから環水公園に初めて行く人もいるかもしれないので、その人たちに向けてこの記事を書いた。
この記事で環水公園の予習をしてから行くと、もっと環水公園を楽しめるだろう。
環水公園について
正式な名前は富山県富岩運河環水公園。
美しい景色、魅力的な施設、定期的にイベントを行っている。人気イベントの際には、警察が出てきて車を規制するほどの人が集まる。
富山のカップルにも人気のあるスポットだ。富山マラソンのゴール地点でもある。
ここは元々、材木置場だった。誰が利用しているのか分からないボロボロの施設があって、泥だらけの足場のところに材木がいくつも転がっていた。運河もメチャクチャ汚かった。
今の環水公園はこの頃の面影はまったくない。よくここまで立て直して、人気スポットまで成長させたものだ。
たしか、富山駅北再開発として作られたはず。見事に成功したな。

駅裏じゃなく駅北な。駅裏は差別になるらしい。
環水公園の施設
次に環水公園の魅力的な施設たちを紹介しよう。公園内部だけでなく、近隣施設も紹介しておく。
天門橋
環水公園のシンボル。環水公園といえばこの橋を思い浮かべる人も多いだろう。快晴時のここからの眺めは圧巻だ。立山連峰が一望できる。天門橋にある、展望塔には赤い糸電話が設置されている。そこで告白すれば幸せになれるかも?
富岩水上ライン
環水公園の人気サービス。ウォーキングしていると運河沿いを運行している船が見える。行き先によって料金が違う。中島閘門までなら往復1400円。
スターバックス
人気のスターバックスがある。世界一美しいスタバとして有名になったことがある。最近、新装されて更に美しくなった。時間によっては行列ができるほどの人気っぷりだ。
キュイジーヌ フランセーズ ラ・シャンス
公園内部には料理の鉄人で有名な坂井宏行シェフ監修のレストランがある。敷居が高そうで入ったことがないので、私には詳しい解説はできない。フランス料理ということくらいしか分からない。
ラ・ロカンダ デル ピットーレ
イタリアンレストランだ。手軽にイタリアンを楽しめる店として人気がある。環水公園のすぐ近くにあるので、徒歩で移動可能だ。
この店は環水公園が出来て、しばらくしてからオープンした。2階はとても見晴らしがいい。
店のすぐ近くの駐車場は狭い。少し離れたところにも駐車場があるので、そちらに止めよう。
とやま自遊館
最近、自遊館の5階と6階に人気のゴールドジムが出来た。興味のある人は覗いてみるといい。
富山県美術館
せっかくだから芸術にも触れてみよう。富山県美術館も環水公園の近くにある。少し離れているが、徒歩で十分移動可能な距離だ。途中に交通量の多い道があるので、気をつけて進もう。
環水公園のイベント
花火大会やフリーマーケットなどが行われている。
環水公園の楽しみ方
自然を楽しむ
天門橋から立山連峰を眺める。春になるとサクラがとても美しい。
野鳥を観察する場所もあるので、好きな人にはたまらないだろう。
食を楽しむ
公園なのになぜか食べるところが多い。すでに紹介したが、スタバやフレンチやイタリアンがある。自然を楽しんで、お腹が空いたらお店で舌鼓を打とう。公園内に出店が出店していることもあるぞ。
ウォーキングを楽しもう
富岩運河沿いをウォーキングしよう。整備されているので、安全にウォーキングが出来るぞ。
環水公園からスタートして、中島閘門を目指して歩くのがお手軽でオススメだ。
富岩運河は富山湾まで繋がっているので、中島閘門を超えて歩くことも可能。現在は、お地蔵さんがあるところが終点となっている。ここまで歩くと1時間くらい掛かるかな。
念の為に言っておくが、深夜に歩くのはオススメしない。場所によっては真っ暗になるところもあるからだ。
環水公園利用の注意点
環水公園にも当然ながら守るべきルールがある。マナーを守って利用しよう。
焚き火、キャンプ禁止
芝生の場所や人通りも多いので当然だ。
バイクや車両は進入禁止
特にバイクは簡単に公園内に進入できると思うが、危険なので進入禁止。
運河を泳ぐ
これも禁止されている。昔環水公園の運河で死亡事故があったはず。
環水公園の駐車場について
環水公園には無料の駐車場が用意されている。特にイベントのない平常時では、十分なスペースがあるが、人気イベントのときは絶対に足りなくなる。
車で来る人は注意が必要だ。
違法駐車が増えて問題になったことがあるため、人気イベントの際には警察が監視している。そのへんに駐車するのはやめておいたほうがいい。
環水公園の近くに有料駐車場があるので、そこに駐車しておこう。数時間止めるだけなら安い。
環水公園立体駐車場
富山赤十字病院の近くにある。公園まで徒歩で数分ってところか。
富山北モータープール
ボルファートとやまの横。こちらも立体駐車場になる。
最後に
最後に環水公園のHPリンクとお問合せ先を載せておく。
- TEL:076-444-6041
- 住所:〒930-0805 富山市湊入船町62-4