日記マインクラフトJAVA版を購入した マインクラフトの製品版を購入したって話。デモを何度か遊んでみて、これなら俺も遊び続けられそうと判断した。 JAVA版なので3,000円ポッキリだ。和ゲーの値段に見慣れているととても安い。 体験版のデータをそのまま引き継いで遊んでいる。と...2021.10.03日記
日記今更ながらマインクラフトを始めてみた。デモを遊び尽くす! マインクラフトの存在は当然知っており興味はあった。だが、これまでやってこなかった。なぜ今更マインクラフトを始めたのか。 DQB2がSteamで半額だったからだ。これだけでは意味不明すぎるので説明すると、SteamのスクエニセールでDQ...2021.10.012021.10.03日記
日記【Chronicon】Hellish Troves の実績について 最近、Chronicon(クロニコン)というハクスラゲーにハマっている。このゲームなかなか面白い。見た目はショボいけど、中身はしっかりハクスラしていて楽しめる。気軽にハクスラできてカジュアルに楽しめるのがいい。雑にビルドを組んでも形にな...2021.09.10日記
備忘録【Steam】お前らライブラリってどうやって整理してる? Steamのライブラリの整理方法について語りたい。いちいちジャンルごとに分けて整理などしていない。俺の分け方は極めてシンプルだ。 元からある「お気に入り」と「カテゴリー未設定」に「お気に入り2」というコレクションを加えただけだ。以前はこれ...2021.09.072022.11.16備忘録
日記【Steam】東方の迷宮幻 想郷と天貫の大樹をプレイした感想 Steamの東方の迷宮幻 想郷と天貫の大樹のプレイメモです。 これは、東方の迷宮2と追加ディスクをセットにした物らしい。俺は当然初見。東方の迷宮1も2も触ったことがない。というか存在すら知らなかった。ローグライクのTODRはプレイした...2021.08.302021.08.31日記
備忘録大人のとびひを市販薬で治していく 健康は大事だ。そんなことは言うまでもない。だが、残念なことに俺は不健康だ。あらゆるトラブルがある。最近、表面化してきた問題は皮膚病だ。 かさぶたのように硬い湿疹がいくつもあるのだ。ウオノメのようなのが、スネの部分にいくつも出来ている感...2021.08.292021.12.15備忘録
日記【ENDER LILIES】実績を解除したので感想を書きたい ENDER LILIESをクリア。全エンディングを見て、実績も解除したので感想を書きたい。 面白かった。2000円台で買えるゲームとしてはかなり面白かった。Steamにはメトロヴァニア系のゲームはたくさんあるが、間違いなく上位に食い込む面...2021.08.25日記
日記【ENDER LILIES】リリィが三段ジャンプを覚えたぞ! 最近、「ENDER LILIES」というゲームにハマっている。俺の大好物のメトロヴァニア系のアクションだ。 主人公は可憐な少女なのだが、見た目とは裏腹に運動神経抜群である。二段ジャンプや空中ダッシュは当然完備。ドッジロールの回避性能も優秀...2021.08.17日記
日記【給料不払い】人材派遣でタダ働きさせられた件www これは俺の若い頃の話だが、人材派遣で働いていたことがあるんだよ。 「お前が悪いんだから、給料は払わないぞ?」みたいなことをしつこく言われて、根負けして給料はいりませんと言ってしまった。「当然だ」という顔をされて案の定、給料未払い。 ぶっ...2021.08.05日記
日記Steam版のぷよテト2って重いの?操作抜け問題は? Steam版のぷよテト2が半額になっていた。そのため、購入を検討している。評判を見ていると、何やら問題があるとのこと。 まず、見た目に反して重たいのこと。このゲームに、処理が重たくなる要素なんてないと思うのだが、なぜか重いらしい。 あと...2021.07.302021.08.03日記
日記Slay the Spireをようやく初クリア。レリックはやはり大事だった 昔、Slay the Spireを買ったはいいけど、難しくて放置していた。でも、最近になって再開して、めでたく初クリアをしたので、ご報告を。 これまで、2回目のボスで何度も死んでたのが嘘みたいに、あっさりとクリアできた。 意識したの...2021.07.292021.10.10日記
備忘録ニンニク酢を一ヶ月食べ続けた結果は・・・? 最近、酢物にハマっている。以前は酢玉ねぎを食べていた。今回はニンニク酢を食べている。理由はもちろん健康のためだ。免疫を上げて風邪やウイルスなどの抵抗力を上げる効果も期待している。 ニンニク酢の作り方は簡単だ。 皮を剥いたニンニクを電子レ...2021.07.282021.12.23備忘録
備忘録【名著】マーケットの魔術師を読んだ感想 『マーケットの魔術師 エッセンシャル版』 著者:ジャック・D・シュワッガー 出版社:ダイヤモンド社 発売日:2014年10月23日 ページ数:272ページ FXで勝つために今日も読書をしている。 伝説の名著の『マ...2021.07.282021.12.23備忘録
日記底辺が選挙に行くのは無駄である根拠 今も昔も選挙に行かない連中は多い。そのたびに、選挙に行かない連中を叩く連中もこれまた多い。彼らは、選挙に行かない連中を、もっともらしく責めて立ててくる。だが、そんな意見は無視して構わない。 今から書くことは真理である。この記事を最後まで読...2021.07.26日記
日記スーパーのレジ打ちは意外と重労働で大変だから覚悟してやるべし スーパーのレジ打ちの仕事が大変そうだって話。 俺はスーパーへの買い物をよくするのだが、最近のレジ打ちの仕事は大変そうである。それこそまさに重労働である。 ご存知のように、スーパーのレジは中高年の女性が多い。 ペットボトルなどの重い商品...2021.07.26日記
日記ガリガリ君の梨味が好きなのにあまり売っていない件 7月になり真夏日が多くなってきた。暑い日はかき氷やガリガリ君が食べたくなる。 ガリガリ君の梨味が好きなのに、あまり売っていない。グレープフルーツやチョコミントも好きだが、これらもあまり置いてない。 なぜ、俺のお気に入りばかりこうなるのか...2021.07.102021.07.11日記
日記県内のパチンコ屋が8店舗も閉鎖。パチンコオワコン化へ 去年、県内のパチンコ屋が8店舗も閉鎖した。 コロナ禍以前からパチンコをするやつは少なくなっていた。そこへきてのパンデミックだ。大打撃である。 パチンコやスロットなんてハイエナに徹底すれば絶対に勝てる。台がなければ帰ればいいだけ。こん...2021.05.16日記
備忘録Kindle出版はEPUB形式で作るのが最強 Kindle出版(KDP)はEPUB形式に対応している。EPUBはAmazonが推奨している形式のひとつである。ちなみに、Kindle自体のファイルはmobi形式となっている。 KDPに対応しているファイル形式とKindleのファイル形式...2021.05.102021.05.21備忘録
日記【5ch】jane styleで過去ログが取得できなくなった人へ jane styleが久しぶりにアップロードされた。それに合わせて過去ログが取得できなくなった。 ちなみに俺はまだアップロードしてない。今のままで特に困ってないからだ。スレタイ検索が復活したらしいが、すでにコマンドでできるようにしてあるか...2021.05.08日記
備忘録今更ながらYou Tube開始。初投稿は驚きの2再生だった 超絶今更だが、You Tubeを始めた。 初投稿は2再生だった。これは間違いではない。マジで2回しか再生されなかった。しかも、1回目は自分かもしれない。投稿したとき、確認するために自分で再生したからな。投稿から一週間経った現在も2再生のま...2021.04.212021.05.10備忘録