運営者

スポンサーリンク
備忘録

どうしても視力回復したいだけど詳しい人教えてくれ!

■別に器具を使わなくても視力は裸眼の訓練で回復するよ。 (誰でもとは保証できないけど) 方法は 1.目の力を完全に抜いて、目の作動を100%脳に預け、その邪魔をしない事 2.視界の中の見える領域と見えない領域の中...
日記

ダクソ2をクリアしたので感想

本日、ダクソ2をクリアした。プレイ時間は70時間ほど。 これまでのボスと同じでラスボスも弱かった。呪いのスリップダメージがウザいだけだった。動きも遅いし隙だらけなので、落ち着いて対応すれば雑魚だった。 さて、クリアした感...
日記

PC版FF7Rがエピック独占!それよりも価格がヤバすぎる

『FINAL FANTASY 7 REMAKE INTERGRADE』がEpic Games Storeにて2021年12月16日に発売決定した。 なんとも急すぎる話だが、驚きなのはエピック独占だということ。PCゲームで圧倒的シェアを...
日記

【ダクソ2日記】楔石の塊マラソンを開始する

本日もダクソ2プレイ日記。アマナの祭壇まで進んだ。様子見で少しだけステージを進めたが、幻想的なステージだな。 序盤に取った炎のロングソードを強化してずっと使ってきた。正直、これだけでもクリアは可能だと思う。でも、せっかくなので...
日記

ダクソ2が不評が理由が少しわかってきた

今日もダクソ2の記事を書いてみる。 現在、黒渓谷まで来たのだが、ダクソ2が不評の理由がわかってきた。黒渓谷はヤバい。マジでストレスマッハ。 黒渓谷には毒を吐いてくるギミックが大量にある。それを壊しながら進まないといけない。当然、...
日記

今更ながらダクソ2を攻略。NPC闇霊がクソ強くて心折れそう

ダクソがSteamで珍しく安売りしていたので、ダクソシリーズを全部大人買いした。 ダクソ3はそこそこやり込んだが、1と2はほとんど記憶がない。プレイしたはずだが、そこまでやり込んでいないのだろう。 そこで2をプレイするこ...
備忘録

【FX名著】トレンドフォロー大全が凄かった。勝ちたいなら黙って読め

FXで勝ちたいならこの本を読め。この本は名著である。疑う暇があるならさっさと読んで本の内容を実行すること。
備忘録

FXの子鬼たちは隠れた名著。個人トレーダーの必読書だ

FXの子鬼たち 著者:キャシー・リーエン、ボリス・シュロスバーグ 翻訳:古河みつる 出版社:パンローリング 発売日:2009年1月16日 ハードカバー :334ページ 『FXの子鬼たち』という本をご存知だろうか。 類似...
備忘録

ゲーム酔い3D酔い対策について

596 名前:名無しさんの野望 主観視点ゲーは酔ってつらい。UWQHDモニタでも使えばマシになるんだろうか 597 名前:名無しさんの野望 余計酔うんじゃ? 598 名前:名無しさんの野望 俺は部屋の中移動する...
備忘録

問題だらけの東京五輪2020を振り返ってみる。不祥事の宝石箱や!

2020年東京五輪が始まった。だが、この五輪が過去最低すぎる。かつて、ここまで酷い五輪があっただろうか。冗談抜きで書ききれないほど問題だらけである。 ここで問題だらけの東京五輪2020を振り返ってみる。タイミング悪くコロナ禍と...
日記

リダイレクトされてゲームパスに加入できない人へ

Xboxでは、ゲームパスが3ヶ月100円で入れるという、超破格なキャンペーンが定期的に行われている。私もそれに加入しようとした。だが、加入しようとしても変なページにリダイレクトされてしまう。 このページな。 加入しようと...
日記

【斑鳩攻略3日目】チャプター2が少し楽になってきた

今はチャプターごとに練習をしている。今日はチャプター2を集中的に練習した。繰り返しプレイしていると何度も死ぬところが分かってきた。 上手い人の動画を見ながら自分のプレイに少しずつ落とし込んでいく。 イージーから練習しようと思った...
日記

選挙の日に時代遅れの珍走団がうるさい。珍走団相手には大人しい警察w

今日は選挙の日。テレビもネットも選挙のネタだらけ。 どこも選挙一色かと思えば、我が地元では珍走団が集団でブンブンブンブンやっております。 「今どき珍走団なんているの?」と思われるかもしれませんが、実際にいるんですよ。マジ...
日記

【2日目】斑鳩はやはり難しい。4面から死にまくる

斑鳩をプレイして二日目。 ノーコンティニューでクリアするべく、今日も特訓中。だが、やはり斑鳩は甘くはなかった。 少し上手くなったかな? と思って油断したら、すぐ死ぬ。特にチャプター4から死にまくる。敵の弾が避けられない! 復活し...
日記

衝動買い禁止!積みゲーを崩すため当分の間はゲームを買わない

最近、積みゲーが増えてきてヤバいというお話。Steamのゲームを本格的にやるようになって積みゲーがメチャクチャ増えてきた。 なぜ積みゲーが増えるのか。 定価よりかなり安かったり、お得なバンドルがあると、ついつい買ってしまう。 ...
日記

名作の斑鳩が500円以下だったので買ってみたがSTGはかなり疲れる

Steamのセールでまたゲームが増えた。 それは斑鳩。トレジャーが開発したSTGだ。あの名作STGがセールでワンコイン以下で買えるのだ。もう購入するしかあるまい。 ちなみに俺はSTGをほとんどプレイしたことがない。昔、パ...
備忘録

楽天を語る迷惑メールが届いたがあまりにもアホすぎて即バレる

楽天を名乗る迷惑メールが届いたぞ! 迷惑メール自体はよくあることなのでいつもは完全スルー。だが今回のはアホすぎて記事にしたくなった。 一番上の件名の部分をみると一見まともだけど、すぐにおかしいと気づく。 この迷惑メ...
日記

【Steam】Undead Hordeをプレイした感想

Steamの『Undead Horde』をプレイした。 これはネクロマンサーが主役のゲームだ。ネクロマンサーとは死体を使役してペット化して戦わせる職業だ。ディアブロ系のゲームでお馴染みだろう。 だが、正直飽きてくる。単調で同じこ...
日記

タスクビューは便利なようでクソ不便。もう少しなんとかしろ

今回はタスクビューについて語らせてもらおう。とはいったものの私はタスクビューなどはまったく使ってはいない。タスクビューの存在はもちろん知っていたが、これまで特に使うことはなかった。 識者の諸君はタスクビューでも使いこなしているのであろ...
日記

コロナワクチンアンチの気持ち悪さと矛盾点。控えめに言って頭おかしい

コロナワクチンのアンチって気持ち悪いよな。 アンチ活動するのもいいけど、ワクチンのアンチってウケるよな。ワクチンに何か恨みでもあるのだろうか。 ワクチンアンチのおかしな行動 コロナワクチンにだけ異常な敵対心を示すのが気持ち悪い ...
スポンサーリンク