呟きウォーキング一日目 呟きカテゴリーを作った。ツイッターは使う気にならないので、自分のブログで呟いていこうと思う。 おそらくSEO的に問題ありそうだが、俺は検索エンジンのためにブログをやっているわけではない。ガンガン駄文を連ねていく。 早速今日の呟き...2023.01.13呟き
日記【TOR】ウォーレンを捜せ に突入する前に自軍を強化する 今回もタクティクスオウガ リボーンの記事。 他のゲームと平行してダラダラとプレイしているため、ようやくカーテンコール(CC)に突入。ウォーレンを捜せまで来た。 運命の輪はプレイしていないので、CCは完全に初見となる。とり...2022.11.28日記
日記【TOR】死者の宮殿を攻略する 今回もタクティクスオウガ リボーンの記事だ。この記事では死者の宮殿の攻略について語っていく。攻略の進行に応じて追記していく予定。 ロードかカチュアを救うか迷ったけど、カチュアを救うことを選択。そのかわり、デニムはロードになれず...2022.11.222022.11.24日記
日記タクティクスオウガ リボーンをプレイした感想 タクティクスオウガ リボーンをプレイした感想を述べる。 現在は4章まで来たところだ。死者の宮殿を出したところである。まだクリアはしていない。当然そこまでの感想となるのでご容赦願う。 タクティクスオウガ リボーンは久しぶり...2022.11.192022.11.20日記
日記ミンサガ リマスターをGMGで安く購入したぜって話 ミンサガ リマスターをGreen Man Gaming(GMG)で安く購入した。 GMGは正規代理店なので何もやましいことはない。 仕組みをよく分からない人から見たら、なにやら怪しいストアだと思うかもしれないが、ここは大...2022.11.15日記
日記【TOリボーン】序盤最大の難所のレオナール戦を攻略する タクティクスオウガリボーンをプレイしている。やはりタクティクスオウガは面白い。 現在は第二章Lルートのアルモリカ城をクリアして第三章まで来たところだ。 このアルモリカ城は序盤最大の難所といっていいだろう。 初の三連...2022.11.13日記
日記【Steam版】タクティクスオウガ リボーン予約購入してきた! 「タクティクスオウガ リボーン」を予約したぞって話。 特に買うつもりはなかったのだが、松野氏の配信を見ていたら猛烈に欲しくなってきて予約購入。 Steamで予約したのなんて久しぶりだ。 私はCSメーカーの新作は様子...2022.11.062022.11.07日記
日記GLADIABOTSはFF12のガンビットを発展させたようなゲーム 今回は「GLADIABOTS:AI Combat Arena」というゲームを紹介する。 Steamのストアページの説明にはAIとなっているけど、ぶっちゃけAIではないと思う。人工知能ではないし。だからこの記事ではAIという言葉...2022.11.05日記
日記【Slay the Spire】基本が身につくまで低難易度で遊ぶ おなじみスレスパの記事。毎日少しずつプレイしている。 今のところアイクラ一筋。アイクラの基本的な戦法を身につけるべく奮闘中。 このゲームって、ひとつの戦法だけを繰り返すようなやり方では、おそらくクリア率は悪くなる。色んな戦法を覚...2022.10.262022.10.28日記
日記基本無料ゲーを無料でプレイすると乞食扱いされる意味不明な世の中 相変わらずTwitterってアホの巣窟だなあと思うことがあった。このツイートをみたまえ。 【悲報】無課金勢、ファミレスで例えられる pic.twitter.com/VwhM95eFu0 — 2ちゃんねる迷スレ集【画像】 (@etor...2022.10.25日記
日記積みゲー消化の旅「Bloons TD 6」について 最近、積みゲーを消化中。 「Bloons TD 6」をプレイしてみた。TDという文字で分かる通りこのゲームはタワーデフェンス。Steamではプレイ人数上位100に入ってるほどの人気ゲームだ。 セールでかなり安かったから購入した。...2022.10.20日記
日記【Slay the Spire】アイクラで2度目のクリア。アセンション解禁 久しぶりに「Slay the Spire」をプレイしている。アイクラで2回目のクリアをしたので報告。 今回のクリアでアセンション解禁。ウォッチャーも使えるようになった。 このゲームはマジで神ゲーだな。簡単操作でルールもシンプル。...2022.10.162022.10.17日記
Factorio【Factorio】ようやくロケットを飛ばす。ついにゲームクリア! 長かったロケットサイロの研究が終わり、ロケットサイロの建築に取り掛かる。必要素材数は多いけど、ここまで来たら、どれも大したことない。コンクリート床が足りなかったので、すぐに作成。 これでロケットサイロの完成だ。このロケットサイロでロケ...2022.10.042022.10.05Factorio
Factorio【Factorio】ユーティリティーサイエンスパック量産化計画 いよいよ、ユーティリティーサイエンスパックを作るときが来た。 ユーティリティーサイエンスパックでは長いので、ここからは金ポーションと呼ぶことにする。 紫ポーションも作るのが大変だったけど、金ポーションはもっと大変。素材がどれも重...2022.10.04Factorio
Factorio【Factorio】いまだにロケットすら飛ばしてない君へ Factorioは今更俺が語るまでもない名作。効率的な作業ラインを構築するゲーム。このゲームの中毒性は恐るべきものがある。Steamにある時間泥棒ゲームのひとつだ。 100時間くらいプレイしているが、まだ一度もロケットを飛ばし...2022.09.162022.10.04Factorio
日記【Melvor Idle】MMORPGを参考に作られた究極の放置ゲーが面白い 「Melvor Idle」という放置ゲーにハマっている。いくつかの放置ゲーを遊んでみた結果、このゲームに行き着いた。 上の画像を見てわかる通りまだまだ始めたばかり。どこまで続くか分からないが、このゲームのプレイ日記を書いていこ...2022.09.042022.09.28日記
日記【Steam】面白い放置ゲーについて語りたい Steamには放置ゲーがたくさんある。上の画像は一部でしかない。プレイした放置ゲーの感想を語りたい。 今プレイしているのは、 NGU IDLE Melvor Idle Incremental Epic H...2022.09.032022.09.04日記
日記【RimWorld】ロケットを飛ばしてクリアした 積みゲーを少しずつ消化。現在は名作として名高い「RimWorld」をプレイ中。RimWorldはかなり前に買って積んであった。DLCは買ってないのでバニラでプレイしている。 とりあえずロケットを飛ばすまでプレイした。まさかスタ...2022.08.22日記
日記Sid Meier’s Civilization VI をプレイした感想 Sid Meier’s Civilization VIを遊んだ感想。電子ドラッグとして有名なCivシリーズ。セールで購入して半年くらい積んであったが、最近ようやく遊び始めた。 このシリーズは初めてプレイするので、操作やシステムを覚える...2022.08.052022.08.07日記
日記アイマス最高傑作のスタマスをクリアした感想 Steam版のアイドルマスタースターリットシーズン(通称スタマス)をのんびりとプレイ。最近ようやくクリアしたので感想を書く。 俺はCSのアイマスもソシャゲのアイマスもまったく経験がない。スタマスが初アイマスである。その辺を留意...2022.07.242022.07.26日記